「実際に使ってみた人の声が知りたい」
着物買取サービスを利用しようと思っても、ネットの情報だけでは判断がつきませんよね。
この章では、私自身が実際に宅配買取を利用した体験談と、ネット上の信頼できる口コミ(要約)を交えて、査定から入金までの流れや率直な感想をお伝えします。

目次
私の体験談|宅配買取を試してみた結果…
利用したサービス:バイセル(宅配買取)

申込〜査定完了までの流れ:
- 公式サイトから申込 → 翌日に宅配キット到着
- 着物3点(訪問着・小紋・袋帯)+帯1本を梱包
- 集荷依頼 → 2日後に査定結果メールが届く
- 査定額に納得 → その翌日に銀行へ入金
査定結果
品物 | 査定額 |
---|---|
訪問着(状態良好) | 3,500円 |
小紋(汚れあり) | 500円 |
袋帯(ブランド品) | 4,000円 |
名古屋帯(ややシミ) | 1,000円 |
合計 | 9,000円 |
良かった点
- 梱包キットが丁寧(たとう紙付きで安心)
- 対応が丁寧で、キャンセルしやすい雰囲気だった
- 査定明細がメールで細かく記載されていてわかりやすい
想定外だった点
- 査定までに2日かかった(混雑時期?)
- 小紋の値段が安かった(もっと付くと思ってた)
ネット上の口コミも紹介(※要約)
利用者の声
「急いでいたので出張買取を依頼。査定士の方がとてもスピーディーで、その場で現金化できて助かった。ブランド物の振袖は1万円以上の査定になって満足。」
「他社よりも査定額が高く、安心して取引できた。ただし、説明がやや淡々としていた印象。」
利用者の声
「宅配で利用。対応が丁寧で、査定内容も1点ずつ詳しく説明してくれて信頼できた。袋帯が思ったより高く売れてうれしい。」
「レベルの高い査定士さんが来てくれて安心感があった。出張査定でもしつこさがなく、納得して売れた。」

利用者目線でわかったこと
- 着物の種類や状態によって査定額の差が大きい
- 訪問着・袋帯・作家物・証紙付きは比較的高く売れる
- 思ったより安い場合もあるが、丁寧に説明してくれる業者は信頼できる
- 宅配・出張ともにキャンセル無料なので、複数社で比較すべき
結論|一度体験してみる価値は大いにアリ!
実際に着物買取を使ってみて感じたのは、「意外と手間もなく、安心して利用できる」という点です。
事前にしっかり相場や業者の違いを調べておけば、納得の取引につながります。
着物を1枚でも処分しようか悩んでいるなら、まずは無料査定を1社でも体験してみることをおすすめします!
次は、「悪質な業者の見分け方|査定額が安すぎるときの対処法」について解説していきます。
得する暮らしの知恵袋


悪質な買取業者の見分け方|安すぎる査定・強引な営業に要注意
着物買取業界には、信頼できる優良業者が多数ある一方で、悪質な業者や強引な営業を行うケースもゼロではありません。 このブログでは、怪しい業者を見抜く5つのチェックポ…