MENU

【体験レビュー】バイセルの着物買取を使ってみた|査定額・流れ・対応すべて公開!

  • URLをコピーしました!
くらこ
兼業主婦
30代の兼業主婦。元雑誌編集者として培った情報収集力で、暮らしに役立つ知識を発信中。

家事時短術や収納のコツだけでなく、お得な買取サービスの比較検証や、家計を助けるあらゆる節約術にも精通。実際に複数の商品を使い比べたり、不用品の買取サービスも積極的に活用した経験から、生活に本当に役立つ情報をお届けします!

「賢く選んで、快適に暮らす」をモットーに、日々の生活をサポートする情報を発信しています。

「着物を処分したいけど、どこに売ればいいかわからない…」
そんな悩みを持っていた私が、実際に「バイセル」の宅配買取サービスを利用してみました。

この記事では、申し込みから査定、入金までの全体の流れと、実際の査定金額、対応の感想をリアルにお伝えします。
これから着物買取を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。


目次

バイセルを選んだ理由

私が数ある業者の中から「バイセル」を選んだ理由は、以下の通りです。

  • 着物買取の業界最大手で安心感がある
  • 宅配・出張・店頭、どの方法も対応していて自由に選べる
  • 「査定・送料・キャンセルすべて無料」という明瞭さ

公式サイトには「即日対応」や「その場で現金化OK」などの記載があり、信頼性が高そうだったのもポイントでした。


実際に利用したのは「宅配買取」

私は仕事が忙しく、出張買取よりも自分のペースで進められる宅配を選択しました。

申し込みから査定までの流れ

  1. 公式サイトのフォームで宅配キットを申し込み
  • 住所・名前・電話番号などを入力。5分で完了。
  1. 2日後に宅配キット(段ボール+たとう紙+説明書)が到着
  • 丁寧な梱包材で安心感あり。
  1. 訪問着・帯・小紋など合計4点を同封して返送
  2. 3日後にメールで査定結果が到着
  • 明細付きで1点ずつ価格がわかる!

査定結果の詳細(2025年3月時点)

品物状態査定額
訪問着(未使用)良好・証紙あり4,500円
袋帯(ブランド物)良好3,000円
小紋汚れあり300円
名古屋帯普通1,200円
合計金額9,000円(税込)

証紙付きの訪問着とブランド帯が特に高評価でした。
小紋は少し汚れがあったので減額されましたが、査定結果は納得できるものでした。


バイセルの対応はどうだった?

良かった点

  • 申し込み後の連絡がスムーズ
  • 宅配キットがしっかりしていて安心感あり
  • 査定結果が1点ずつ明記され、わかりやすかった
  • メールや電話の応対も丁寧だった

想定外だった点

  • 査定完了まで少し時間がかかった(混雑時期?)
  • 査定額は「予想より少し低め」だったが、相場を調べると妥当

入金までのスピードは?

査定金額にメールで「承認します」と返信した翌営業日には、指定口座に9,000円が振り込まれていました。

「振込が早い」という口コミは本当でした。


バイセルの着物買取はこんな人におすすめ!

  • すぐに着物を売りたい・現金化したい人
  • 証紙付きやブランド着物を持っている人
  • 大手業者に任せたい人
  • 宅配 or 出張、どちらか自分で選びたい人

まとめ|不安な初心者でも安心して使えた

着物の買取は初めてで不安もありましたが、バイセルなら宅配キットや対応が丁寧でストレスなく取引できました。
査定金額も明確で、納得して手放すことができました。

これから着物買取を検討している方には、バイセルは安心しておすすめできる業者だと感じました。

次は、もうひとつの人気業者「福ちゃん」の体験談レビューをご紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次